top of page

『YMぷろじぇくとの想い』
〜子ども時代の経験は”一生モノ”〜
子どものときにどんな経験をしましたか?
自分自身を振り返ってみても、
子ども時代の経験や思い出は、その先の人生や生き方に大きな影響を与えているはずです。
これからの未来を生きる子どもたちは、
変わりゆく世界の中で、どう生きていくのか。
たとえ困難なことがあったとしても、
自らを信じる力があれば、前に向かって一歩踏み出すことができる。
「やったことある!」「できた!」の経験は、
子どもたちの自信につながると思っています。
親が子どもにしてあげられるのは”経験の機会”を与えること。
いろいろな経験の機会が、
自分で考えて行動する主体性を育て、
年齢を越えた子ども同士のつながりが協調性を育て、
仲間と協力して何かを成し遂げる経験が
リーダーシップを育てる。
YMぷろじぇくとは、
「子ども時代の経験は一生モノ」
という価値観のもと、
親子で楽しめる自然体験活動やキャンプなどを通して
子どもたちの主体性・協調性・リーダーシップを育む機会を提供します。